OGIX Lifelog |||

テスラ・モデル3の充電事情

まとめ

  • 自宅充電があると日常生活の利便性がかなりアップ
  • スーパーチャージャーは早い・安い・安心
  • CHAdeMOは設置数が多くていざというときに便利

充電方法

テスラ・モデル3 の充電方法としては大きく3つある。(以下の表はあくまで主観)

充電方法 充電速度 コスト感 利便性
自宅充電 × (3.2kW 〜 9.6kW)※1
スーパーチャージャー ◎ (72kW 〜 120kW)
CHAdeMO △ (20kW 〜 50kW) △※2
  • ※1 各家庭それぞれで違うので一概には言えない
  • ※2 CHAdeMOは自分との利用シーンにあった充電カードを見つけられたらコスト感悪くないのかもと思い△。

充電方法ごとの詳細

自宅充電

  • 平日は、買い物や送り向い、週末に少し遠出をするような使い方の場合は自宅充電ができるとかなり便利
  • 基本的には他の充電方法を使うことなく自宅充電だけで賄えてしまう。
  • たまに長距離を運転するような時は、下のスーパーチャージャーを使うことになる。

スーパーチャージャー

  • 数が少ないのが難点だが、割と要所要所にある
  • 例えば、東京〜神戸間だと、以下に設置されている
  • 高速道路から割と近い距離に設置されているので休憩がてら30分ほどでかなりの量を充電できる
    • Model 3の場合、20%から80%くらいは30分で充電できる気がする。
    • ※90%とかになってくると段々と充電が遅くなっていく
  • スーパーチャージャーはテスラ車専用なので、今のところあまり混むことがなく安心して使うことができる

CHADEMO

  • 圧倒的に設置数が多い。
  • SAとかには結構な確率で設置されている。(調べてないけど、設置されていないSAはむしろあるのだろうか?)
  • 無料CHAdeMOが、意外にある
    • 例えば、軽井沢に行った時には役場にある無料のCHAdeMOで充電させてもらうことができた。
  • 普通、急速とあるけど、スーパーチャージャーに比べるとだいぶ遅い。
  • 充電カードを契約することにより、安く充電できる。
    • ※まれにしかCHAdeMOは使わないという方は、契約しなくても使えるCHAdeMOも多いので無理して契約する必要はない。
Up next テスラ・モデル3のスタッドレスタイヤを選んでみた Apple Silicon M1搭載Mac mini (M1, 2020)が届いてやったこと
Latest posts Synology RT6600axを購入してみた。 2023年2月のBEST BUY ASHIDAVOXのST-90を購入してみた Ricoh GR IIIxを手に入れた!新しいカメラのレビュー 2023年01月のBEST BUY DJI RS 3 miniを購入してみた Keychron K7を購入してみた DaVinci Resolve for iPadでエディットページを開く方法 スターリンク(Starlink) 料金改定で光回線並みの価格に! DaVinci Resolve for iPadでの作業効率アップ!Project Serverを試してみた 2022年12月のBEST BUY Apple iPad Pro 12.9(第6世代)を買ってみた カメラ機材まとめ(2022年) 契約しているサブスクをまとめてみた Belkin MagSafe 3-IN-1 ワイヤレスチャージャーを購入してみた Logicool MX ERGOを一ヶ月使ってみて Keychron K2を一ヶ月使ってみて SONY FX3の一ヶ月使用レビュー 2022年11月のBEST BUY Logicool MX ERGOを購入してみた Keychron K2を購入してみた スターリンク(Starlink)を一ヶ月使ってみて α7IV を Ver 1.11 にソフトウェアアップデートしてみた (動画で解説) Spider Holsterのススメ NiSi Swift VND Mist Kitを購入してみた SONY FX3の購入に合わせて購入したもの SONY FX3を購入した 2022年10月のBEST BUY TerraMaster D5 Thunderbolt 3 を購入してみた スノーピークの雪峰祭 2022 秋限定のフォールディング サントク100を買ってみた SONY α7RVの噂について