OGIX Lifelog |||

キャンピングカー

All sections →
北海道車中泊旅 Day14 Oct 10, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 あびらD51ステーション コーヒーシエスタ サンドイッチとパンのお店BON 金太郎の池 苫小牧フェリーターミナル この道の駅は散歩をするだけでも楽しい。 屋外にはミニ鉄道(曜日によっては実際に乗れるみたいだ)があったり、屋内には蒸気機関車が展示されていたりと見所がある。 北海道車中泊旅 Day13 Oct 5, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 三笠 カーズパーキング札幌北4東1 六花亭札幌本店 道のすし家四季花まる 札幌市時計台 大通公園 すみれ中の島本店 月寒公園 道の駅 あびらD51ステーション この日の朝ご飯は、猿払村で購入した“ウニホタテ”、“のりホタテ”。それと隣のAEONで購入したサラダ。 北海道車中泊旅 Day12 Sep 23, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 滝里湖オートキャンプ場 白金青い池 FURANO BURGER フラノバーガー ふらのワインハウス 道の駅 三笠 この日の朝ご飯は、猿払村で購入した“のりホタテ”とお味噌汁。 のりホタテ美味しすぎる。この他にも“ウニホタテ”も購入したので食べるのが楽しみ。 北海道車中泊旅 Day11 Sep 21, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 滝里湖オートキャンプ場 コインランドリーひまわり 富良野 ハイランドふらの BARISTART COFFEE FURANO 星に手のとどく丘キャンプ場 ファーム富田 とみたメロンハウス 滝里湖オートキャンプ場 キャンプサイトから湖が見える綺麗なキャンプ場。 北海道車中泊旅 Day10 Sep 16, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ 旭川市旭山動物園 モンベル 大雪ひがしかわ店 滝里湖オートキャンプ場 鐘のなるまち…本当に朝6時に大きな鐘の音が鳴り目が覚めてしまった。この町の町人はなんともないんだろうか。 そして今日の朝ご飯は、ノシャップ岬で購入したウニ。 北海道車中泊旅 Day9 Sep 14, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 わっかない ノシャップ岬 オロロンライン 道の駅 てしお 道の駅 森と湖の里ほろかない 道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ 道の駅わっかないで起床。 この日朝ご飯は、道の駅あるカフェのモーニングを持ち帰りにした。サンドイッチとコーヒーのセットで思いの外美味しくて満足。 北海道車中泊旅 Day8 Sep 6, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯 猿払村 宗谷岬 白い道 道の駅 わっかない ここで起床。今日も朝ご飯は、コンビニで買ったものを食べた。 北海道はゴミを捨てられる場所が少ないので、なかなか朝ご飯を自炊する気になれないのだ。 宗谷岬に行く途中で、道の駅 さるふつ公園でお昼ご飯。 北海道車中泊旅 Day7 Sep 3, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 流氷街道網走 網走監獄博物館 キムネアップ岬 道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯 この日も朝9時ごろに道の駅を出発。この日の朝ご飯は前日にコンビニで購入したパン。 網走監獄。 建物も含めて、中にある資料館も見どころいっぱいだった。 トイファクトリー・バーデンに一年乗ってみて Sep 2, 2022 トイファクトリー & バーデン & キャンピングカー 一年乗ってみて付けてよかったオプションは以下。 ソーラーシステム&クールコンプシステム トリプルバッテリー マックスファン レカロシート オーバーヘッドコンソール 電子レンジ フェイクレザー 北海道車中泊旅 Day6 Aug 31, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 パパスランドさっつる 神の子池 裏摩周展望台 美幌峠 道の駅 流氷街道網走 朝、9時過ぎに道の駅 パパスランドさっつるを出発して神の子池へ。 神の子池までの道のりは途中からとても悪く、キャンピングカーで行くとなかなかしんどい道のりであった。でも無事に到着。 北海道車中泊旅 Day5 Aug 25, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 うとろ・シリエトク 知床五個 道の駅 うとろ・シリエトク 国設知床野営場 天に続く道 道の駅 パパスランドさっつる この日は、セコマで買ったパンで朝食を済ました。 そして、知床五湖に向けて出発。 知床五個を回るのには二つの方法がある。 高架木道 地上遊歩道 北海道車中泊旅 Day4 Aug 23, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 開陽台展望館 道の駅 知床・らうす 知床峠展望台 道の駅 うとろ・シリエトク 昨夜の天気はあいにくの雨。というか嵐。雷がすごかった。 が、今日は曇り。思う存分に開陽台からの景色を楽しむことができた。 展望台からは、360度の景色がひらけていてとても綺麗だった。 道の駅 北海道車中泊旅 Day3 Aug 22, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅 厚岸グルメパーク 霧多布湿原センター 道の駅 スワン44ねむろ 納沙布岬 開陽台展望館 車中泊の朝。あいにくの雨だったが、ドッグランと周辺で愛犬の散歩を済ませ出発。 途中、娘がトイレに行きたい問うことで霧多布湿原センターへ。 お手洗いを貸してもらった。 北海道車中泊旅 Day2 Aug 21, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 (車中泊) 温根内ビジターセンター 釧路和商市場 天然温泉 ふみぞの湯 道の駅 厚岸グルメパーク 温根内ビジターセンターから、釧路湿原を散策。 高山植物や、変わった地形など本当であまり見られなさそうな雄大な景色を見ながらの散策はとても楽しかった。 北海道車中泊旅 Day1 Aug 20, 2022 北海道 & 車中泊 & キャンピングカー & バーデン & トイファクトリー フェリー&苫小牧フェリーターミナル 日の出公園 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 大洗から、苫小牧まで17時間をフェリーで移動。 フェリーには愛犬と一緒に泊まれる部屋に宿泊。小さいながらもドッグランもあり愛犬と一緒に移動できて本当によかった。 ちなみに、愛犬と泊まれる部屋with トイファクトリー・バーデンのオプションまとめ Aug 23, 2021 トイファクトリー & バーデン & キャンピングカー 前回、キャンピングカーの購入について書いた。 キャンピングカーのトイファクトリー・バーデンを購入するまで 今回は、付けたオプションについてもうちょっと詳しく書いていく。 購入を決定した後に、中間の打ち合わせがあるのだけどその時に念のために試乗させてもらった。 トイファクトリー・バーデンを購入するまで Jul 20, 2021 キャンピングカー & トイファクトリー & バーデン 去年(2020年)の10月くらいにキャンピングカーを購入した。 納車は今年の7月から8月になるとのことで、あと少しで納車だ。 今回は、 キャンピングカーを買うことにした理由 トイファクトリーのバーデンにした理由 オプション 大体の見積もり金額 について忘れないように書いておこうと思う。