MacでVLCを使ってブルーレイを再生する手順

MacでVLCを使ってブルーレイを再生する手順

2024年11月18日
約 1分で読める
#Mac#VLC#ブルーレイ#再生方法

MacでVLCを使ってブルーレイを再生する手順

MacでVLCを使ってブルーレイを再生する手順

1. Homebrewのインストール

まず、Homebrewをインストールします。すでにインストール済みの場合はこの手順をスキップしてください。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

2. libaacsのインストール

以下のコマンドを使って、libaacs をインストールします。

brew install libaacs

インストール後、以下のコマンドでファイルが存在するか確認します。

brew list libaacs

3. シンボリックリンクの作成

libaacs.dylib/usr/local/lib/ にない場合、以下のコマンドでシンボリックリンクを作成します。

sudo ln -s /opt/homebrew/Cellar/libaacs/0.11.1/lib/libaacs.0.dylib /usr/local/lib/libaacs.dylib

シンボリックリンクが正しく作成されたかを確認します。

ls -l /usr/local/lib/libaacs.dylib

期待される出力例:

lrwxr-xr-x  1 root  wheel  54 Nov 18 14:30 /usr/local/lib/libaacs.dylib -> /opt/homebrew/Cellar/libaacs/0.11.1/lib/libaacs.0.dylib

4. KEYDB.cfgの配置

ブルーレイ再生には KEYDB.cfg も必要です。以下の手順でファイルをダウンロードし、配置します。

ディレクトリを作成

aacs フォルダがない場合は作成します。

mkdir -p ~/Library/Preferences/aacs/

KEYDB.cfgのダウンロード

以下のコマンドで KEYDB.cfg をダウンロードします。

curl -o ~/Library/Preferences/aacs/KEYDB.cfg https://vlc-bluray.whoknowsmy.name/files/KEYDB.cfg

配置後、ファイルが存在するか確認します。

ls ~/Library/Preferences/aacs/KEYDB.cfg

5. VLCでブルーレイを再生

  1. VLCを起動します。
  2. メニューから「ファイル」→「ディスクを開く」を選択します。
  3. 「ブルーレイ」を選択し、ディスクを指定します。
  4. 再生ボタンをクリックします。

トラブルシューティング

  • シンボリックリンクやファイルが正しい場所に配置されているか確認してください。
  • KEYDB.cfg が古い場合、新しいバージョンを再度ダウンロードしてください。
  • 最新のブルーレイは特殊な暗号化が施されている場合があります。この場合は別の再生ソフトを検討してください。