IIJのファミリーシェアプランからギガプランへ移行してみた

2021年4月16日
約 1分で読める
#IIJ

IIJのファミリーシェアプランからギガプランへ移行してみた

サマリー

IIJのファミリーシェアプランからIIJのギガプランへ変更することにした。

まだ申し込みをしただけで、既存契約者にギガプランが適用されるのは5/1からのようだ。

ギガプランに変更することによって、1500円くらいは安くなりそうだ。

ギガプランに変更する理由

  • 第一に現状のプランよりも安くなる
  • eSIMプランが安い
  • うちは自分と奥さんとでセルラーモデルのiPad Proを使っている。
  • eSIMが使えるのがそれのデータプランが2GB、400円(税抜き)から使える。
  • データシェアをすることができる
  • 家族でデータ量をシェアすることができる。(6月以降開始のよう)

現在の使用端末

現在、自分のと奥さんの合わせて以下の端末を利用している。

  • iPhone 12 Pro (自分)
  • iPhone 11 Pro (奥さん)
  • iPad Pro 12 (自分)
  • iPad Pro 11 (奥さん)
  • モバイルWi-Fi (共用)

変更前(IIJ ファミリーシェアプラン)

プラン 容量(GB) 価格 用途
月額料金(ファミリーシェア) 12 ¥2,560
音声通話機能付帯料 x 2 ¥1,400 iPhone (奥さん)
SMS機能付帯料 ¥140 iPad (自分)
追加SIM利用料 ¥400 iPad (奥さん)
モバイルWiFi 3 ¥480 ※ほぼ未使用
通話定額 10分 ¥830

変更前(IIJ ファミリーシェアプラン)

プラン 容量(GB) 価格 用途
月額料金(ファミリーシェア) 12 ¥2,560
音声通話機能付帯料 x 2 ¥1,400 iPhone (奥さん)
SMS機能付帯料 ¥140 iPad (自分)
追加SIM利用料 ¥400 iPad (奥さん)
モバイルWiFi 3 ¥480 ※ほぼ未使用
通話定額 10分 ¥830