DJI RS 3 mini

DJI RS3 miniを購入してみた

2023年2月1日
約 1分で読める
#カメラ#DJI#シンバル

DJI RS 3 miniを購入してみた

DJI RS 3 mini

DJI RS 3 miniとは

DJIから新しく発売された、ジンバルである。

購入した理由

今まで、使用していたCrane M3よりもペイロードが増えたおかげで以下のような組み合わせでジンバルを使うことができるようになった。

  • FX3 + SEL2470GM2
  • FX3 + SELF.... (要検証)

今までは、Crane M3で組み合わせられる自分が所有しているレンズだと、

  • FX3 + SEL24F14GM
  • FX3 + SELP1635G

くらいであった。全て広角のレンズしか載せることができていなかった。

DJI RS 3 mini と Crane M3との比較

DJI RS 3 mini Zhiyun Crane M3
重量 795g 700g (三脚除く)
本体サイズ 323x195x98(LWH) 280x75x157
稼働時間 最長10時間 最長約8時間
ペイロード 2.0kg N/A
縦動画対応 ×
価格 ¥51,480 ¥48,400

ZhiyunのCrane M3についてはペイロードは非公表。

ただし、使っている感じでは FX3 + SELP1635G (715g + 353g=約1kg)で限界な気がしている。

使った感想

DJI RS 3 mini w/ FX3 + SEL2470GM2 主に、FX3 + SEL2470GM2 での組み合わせで使っている。

が今の所、パワー不足で、へたったりすることがなくて快適に使えている。

またジンバルの重量自体もそこまで重くないので FX3 + SEL2470GM2 + DJI RS 3 miniで片手でも一応撮影できる。